寄付先、食品・農産物のご寄贈先のご紹介



フードバンクとは、安全に食べられるのに包装の破損や過剰在庫、印字ミスなどの理由で、流通に出すことができない食品を企業や個人などから寄贈していただき、必要としている施設や団体、困窮世帯に無償で提供する活動です。現在、全国には200以上のフードバンク活動団体があり(令和4年10月時点)、各地域や行政と連携し、主に食料品を必要としている福祉施設や生活困窮世帯等に対し支援をしております。

フードバンク活動の多くは、何かの商品を売ったり、サービスを提供することで受益者から対価を得ることができない非営利活動のため、団体の多くは事業規模が小さく、運営基盤が脆弱です。

皆様からいただく寄付は、そういった団体の基盤を支える仕組みや運営資金等に使用させていただきます。

食品・農産物の寄贈は、全国でのフードバンク活動や全国ネットワーク・拠点を持つ実績のある比較的大規模な食品・農産物の受入れや再分配が可能な本プロジェクトの連携団体をご紹介させていただきます。

ご寄付、食品・農産物のご寄贈を検討されている皆様は、以下団体紹介を参考にしていただき、直接団体にお問い合わせください。

皆様のご支援をよろしくお願いいたします。

( 1 )一般社団法人 全国フードバンク推進協議会


認定NPO法人フードバンク山梨が母体となり2015年に設立された全国ネットワーク組織。国内フードバンクのノウハウ共有やフードバンクを取り巻く社会環境整備を目指し、全国のフードバンク団体への食品や活動資金等の資源配分、政策提言・調査研究、フードバンク立ち上げ支援、資金助成などの活動を行っている。現在全国54団体が加盟している。

https://www.fb-kyougikai.net/blank-14

可能なご支援:ご寄付/食品・農産物等のご寄贈

( 2 )一般社団法人 全国食支援活動協力会

Meal on Wheel

独り暮らし高齢者のための配食活動や会食会を運営する団体による日豪シンポジウム(1985年)をきっかけに連絡組織を設立。現在は、「食を通じた地域の支え合いを広げよう」というビジョンの元、食支援活動に関わる講座・セミナーの実施、こども食堂サポート、全国22都道府県32ヶ所のロジ拠点(大量の食品を保管えきる冷凍冷蔵設備を備えた拠点)と68のハブ拠点(ロジ拠点の支部。食支援団体が取りにいける距離に設置)を通して、約1700団体に食品を届けています。現在、連携団体エリアは27都道府県、約40団体が加盟している。

https://www.mow.jp/mow-ls/index.html

可能なご支援:ご寄付/食品・農産物等のご寄贈

( 3 ) 公益財団法人 日本フードバンク連盟

Aliance of Japan Foodbank

日本で最初のフードバンクであるセカンドハーベスト・ジャパンが中心となり2013年に法人化された全国ネットワーク組織。安心・安全なフードバンク活動を根付かせるために、6つの要件からなる認証制度の運営、相談窓口&研修会、助成事業の3つの活動を行っている。現在は10の団体1が認証されている。

https://foodbanking.or.jp/

可能なご支援:ご寄付