「令和6年度農山漁村女性活躍表彰」受賞者表彰式を
2025年3月6日「未来農業DAYs2025」にて開催!
「自産自消のできる社会をつくる」を理念に掲げる農業ソーシャルベンチャー株式会社マイファーム(京都府京都市、代表取締役:西辻一真)は、「令和6年度農山漁村女性活躍表彰(主催:農山漁村男女共同参画推進協議会)」の運営主体として、当該受賞者表彰式の開催をお知らせします。令和6年度農山漁村女性活躍表彰式は、「農山漁村女性の日(※1)」の関連行事として2025年3月6日に開催される「未来農業DAYs2025」(※2)内にて行います。
(※1)農林水産省では、農林水産業・農山漁村の発展に向け、女性が農林水産業の重要な担い手として、より一層能力を発揮していくことを促進するために、毎年3月10日を「農山漁村女性の日」と設定しています。昨年3月は、農林水産業に携わる女性の各種スキルの向上・強化を目的とした「第8回大農業女子会」などを開催するなど、「農山漁村女性の日」の前後を中心に、年間を通して全国で様々な行事が開催されています。
(※2)「未来農業DAYs2025」とは、農業の未来を担う若手農業者や女性農業者の優れた取組や農業に関心のある方々の革新的なアイディアを表彰するものです。
■趣旨
「農山漁村女性活躍表彰」は、女性が農山漁村でいきいきと活躍できる環境づくりに資することを目的に農林水産業及び農山漁村の活性化、農林水産業経営や政策・方針決定への女性の参画推進、次世代リーダーとなりうる若手女性の農林水産業への参入など、女性活躍推進のために優れた活動を行っている個人や団体の方々を表彰しています。
■表彰式
表彰式は「未来農業DAYs2025」内にて開催いたします。参加をご希望の方は2/28(金)までに、以下のURLよりお申し込みください。(事前申込制:定員150名)
▽ 参加申込フォーム
https://tayori.com/f/mirainougyoudays2025/
※報道関係の方は別途下部からお申込みください。
日時:2025年3月6日(木)14:00~18:30(13:30開場)
会場:東京大学 弥生講堂 一条ホール(東京都文京区弥生1-1-1 東京大学弥生キャンパス内)
主催:未来農業DAYs実行委員会(農山漁村男女共同参画推進協議会、一般社団法人未来農業創造研究会)
後援:農林水産省
プログラム(予定):下表をご参照ください。
詳細は「未来農業DAYs2025」公式ホームページをご覧ください。
▽「未来農業DAYs2025」公式ホームページ
https://www.mirainogyodays.org/
■報道関係の皆様へ
本表彰式の取材を希望される方は事前のお申込みが必要です。
ご希望の方は、以下のURLより3/4(火)までにお申し込みください。
▽「未来農業DAYs」取材申し込みフォーム
https://tayori.com/f/mirainougyoudays2025-media/
■受賞者
受賞者(団体・個人)の概要については、以下のプレスリリースをご参照ください。
<プレスリリース>「令和6年度農山漁村女性活躍表彰」受賞者決定!
https://myfarm.co.jp/news/r6_nousangyosonjyoseikatsuyakuhyousyou-2/
【プレスリリース添付資料(PDF)】
【PRESSRELEASE】「令和6年度農山漁村女性活躍表彰」受賞者表彰式を2025年3月6日「未来農業DAYs2025」にて開催!
会社概要
株式会社マイファーム (https://myfarm.co.jp/)
本社所在地:〒600-8216 京都市下京区東塩小路町607番地 辰巳ビル1階
代表者 :代表取締役 西辻 一真
設立日 :2007年9月26日
資本金 :497,500,000円
事業内容 :耕作放棄地の再生及び収益化事業/体験農園事業(貸し農園、情報誌の発行)/農業教育事業(社会人向け新規就農学校、農業経営塾)/農産物生産事業および企業参入サポート/流通販売事業(農産物の中間流通・通信販売)